園について
自由とコミュニケーションスキルUPのバランス型スクール
基本の
人間力
英語の
会話力
表現力・創造力
言葉・ジェスチャー・歌・ダンス・アート…表現の方法は様々です。
幼少期に様々な活動や異文化に触れることで多様性を学び、個を尊重することを学びます。そして、気持ちや違い、好きなことを好きな手段で表現できるようになります。
最低限のマナー
一人一人の個性や自由は大切にしながらも、あいさつ・生活の基本マナーを習慣にします。トイレトレーニングなどもご家庭と連携しながら子どもたちの進捗を見極めつつ行います。
自由とリスペクト
園では子どもたちが自由に伸び伸びできることを大事にしています。
同時に、みんなが自由であることは人の自由を奪わないという責任も伴います。先生がルールを作るのではなく、子どもたち自身が人として自分もお友達も尊重しながら過ごすことを学びます。
その素地を築くために、温かく一人一人に目が行き届く環境でたっぷりの愛情の中、自己肯定力を育てています。
運動・危機管理能力
晴れた日は毎日近くの公園へ歩いていきます。30mほどの距離ですが、歩道を歩く、道を渡るときに気を付けるなど危機管理が習慣化します。
また、広い公園で走り回り、運動能力も遊びの中でアップします。
気持ちを伝え、聴く
サークルタイムでの対話を毎日行い、今どんな気持ちか、衝動的でなく言葉で表現する練習や嬉しいことは嬉しい、ありがとうなど”Use your words”を基本に過ごしています。また、この時間でお友達の言葉に耳を傾けることも習慣にしています。
思考力
サークルタイムでは答えのない質問をみんなにします。たとえは、○○は好き?○○を知っている?など。
そこから対話を深め、どうしてそう思うのかや疑問が生まれ、子ども達オリジナルの言葉で真の英語力を身につけていきます。